趣味で出たゴミの処分方法

ロードバイク・クロスバイクの処分方法|できるだけ費用を抑えるには?

最近はロードバイク・クロスバイクによるツーリング(遠出)、ポタリング(軽くサイクリング)が静かなブームです。

とはいえ、しばらく夢中になってみたものの、飽きがきて、ガレージに放置したままという人たちもいます。また、故障してしたため処分に困っている方もいるでしょう。

そこで今回は ロードバイク・クロスバイクの処分方法、できるだけ費用を抑えるには についてわかりやすくご紹介します。

ロードバイク・クロスバイクを売却処分する

ロードバイク・クロスバイクは普通の自転車よりも価値があります。

その理由はロードバイク・クロスバイクは中古でも高い需要があり、普通の自転車は中古になるとほとんど需要がないからです。

Mr.家系

ちなみにママチャリなどは平均買取価格500円程度といわれています。

業者に高額で買い取ってもらうポイント

ロードバイク・クロスバイクを業者に高額で買い取ってもらうには3つのポイントがあります。

ポイント①「専門店に売却する」

ロードバイク・クロスバイクは専門店に売却することで、高額で買取ってもらうことができます。その理由はロードバイク・クロスバイクは専門店であれば、価値を査定できる人がいるからです。

逆に一般的なリサイクルショップでは、価値を査定できる人がおらず、普通の自転車の価格で買取られてしまうことがあります。

ポイント②「より新品の状態に近づける」

基本的にロードバイク・クロスバイクの買取価格が最も高いのは、新品の状態です。なので、サビやキズは論外です。清掃およびメンテナンスをして、新品並みにして売却しましょう。

ポイント③「パーツのストック期間内である」

ロードバイク・クロスバイクはパーツのストック期間内であれば、高額買取が期待できます。その理由は、パーツのストックがあれば交換ができるからです。

ないと、最悪乗れなくなります。

ネットオークションで高く売るポイント

こちらではロードバイク・クロスバイクをネットオークションで高く売るポイントについてご説明します。次の3つのポイントがあります。

ポイント①「見栄えの良い画像をアップする」

ネットオークションでロードバイク・クロスバイクを高く売る最大のポイントは見栄えの良い画像をアップすることです。

ネットオークションで高く売るキモは見栄えが全てです。ロードバイク・クロスバイクが映えるように、ライトやバックを工夫することで高値が期待できます。

ポイント②「ユーザーが欲しがっている情報を載せる」

商品の価値を上げるのに情報は必須です。スペックはもとより、キズや走行距離などのネガティブ情報、特典などがあると高く売却されやすくなります。

ポイント③「ユーザーが最も閲覧する時間帯を落札期限にする」

ユーザーが最も閲覧する時間帯を、落札期限にすることで高く売ることができます。当然の話ですが競売であることから、参加ユーザーが最も多い時間帯に価格が動きます。

特に、ユーザーが最も閲覧する時間帯を落札期限に決め、期限が迫っていることで高値が出やすくなります。

売却する際の注意点

ロードバイク・クロスバイクを売却するには2つの注意点があります。

1) 譲渡証明書

譲渡証明書とは自転車をだれかに譲ったことを証明する書類です。譲渡証明書がないと、新規の防犯登録ができないので、必ず譲渡先に渡さなければなりません。

2) 防犯登録の抹消

防犯登録の抹消とは警察のデータに登録されている防犯登録を解除するということです。防犯登録の抹消ができてないと、新規の防犯登録ができません。

ロードバイク・クロスバイクを自治体で処分

こちらではロードバイク・クロスバイクを自治体で処分する方法についてご紹介します。

粗大収集

ほとんどの自治体ではロードバイク・クロスバイクをゴミ回収に出すと粗大ゴミになります。

東京都目黒区の粗大ゴミ収集の申し込み手順を例に紹介いたします。

  1. 目黒区粗大ごみ受付センターに電話か、ネットを通して、粗大ゴミの収集を申し込みます。
  2. 目黒区の取扱店かコンビニで「有料粗大ごみ処理券」を購入します。
  3. 粗大ごみ処理券に必要事項を記入して不用品に貼り、収集日の当日、朝8時までに自宅の前に出してください。

以上で完了です。

ただし前提として、自治体によってゴミ区分や処分ルールは異なります。一度地元の自治体に電話かメールでご確認されることをおすすめします。

直接処理施設に持ち込む

ロードバイク・クロスバイクは直接処理施設に持ち込んで処分することもできます。直接処理施設に持ち込んで処分する手順を、江戸川区を例にご紹介いたします。

  1. 事前申込みを行う
  2. 不用品に粗大ごみ処理券を貼る
  3. 不用品を持込指定日に、処理施設に持ち込む

以上で完了です。ただし、他の自治体では直接持ち込めないところもあります。

※江戸川区は1世帯につき、1回10個まで、また年度内3回まで持ち込みができます。

ロードバイク・クロスバイクを不用品回収で処分

こちらではロードバイク・クロスバイクを不用品回収で処分する際のメリットについてお伝えします。

メリットは次の3つになります。

  1. 最短即日に処分できる
  2. 同時に他の不用品も一度にまとめて処分ができる
  3. 不用品の運び出しは全て業者スタッフに任せられる

筆者がおすすめの不用品回収業者は、「【最新版】神奈川県の不用品回収業者ランキングTOP4!料金・特徴で比較」でもご紹介しているので合わせてチェックしてください。

ロードバイク・クロスバイクの処分方法まとめ

こちらではロードバイク・クロスバイクの処分方法のまとめについてお伝えします。

  • ロードバイク・クロスバイクを自治体のゴミ回収にそのままのサイズで出すと粗大ゴミになる
  • ロードバイク・クロスバイクを専門店に売却すると、高額で買取ってもらえる可能性が高い
  • ロードバイク・クロスバイクの処分を、不用品回収業者に依頼するとメリットが多く、非常に便利